忍者ブログ

 島根県浜田市・江津市にあるハート介護タクシー  毎日笑顔で走るスタッフのブログ

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニーズとは?
ちょっと調べてみると、

「必要性のことで、必要なものやサービスが欠けている「状態」を指す。
必要な生活水準を満たすために求められる要望をニーズと呼ぶ」

と書かれています。


では、ニーズがあるかないかはどう判断するのか?

とても難しいものですが、私は、商品(サービス)の枠組み、提案をする
ことで、新しいニーズがでてくるのではないか?と考えています。

ヤマトホールディングス 2代目会長の言葉にも、
「お客様のニーズは、なければ自分たちが作る。」
(若干私の都合のいいように解釈してますw)
私はこの言葉に感銘しました。

たしかに今の生活で問題なく過ごすことは可能かもしれませんが、新しい
商品によりより満足な生活を送ることが可能になるかもしれない。

これが商品開発であり、私たちでいえば事業の進歩につながるものだと
考えています。


ちょっと話が脱線しますが、どうも行政というのは考え方が古い。頭が固い。
ニーズがあるかないか、それがないと先が見えないので公費は出せない。
たしかにそうかもしれませんが、それでは新商品開発は限りなく不可能に
近い。
しかし、成功した事業者や商品には行政は率先してそれを伸ばそうとする。
(助成金の支給や販路拡大のサポートなど)
でも、中小企業にとっては、その部分よりも新商品開発の部分で本当は
手助けがほしい。
ここらあたりにミスマッチが起きているのではないかと考えます。

工場誘致をして固定資産税を減免するなど、不公平サービスをするのではな
く、地元企業の育成を真剣に考えてもらいたいものです。

もう少し行政の方は柔軟になりませんかね~


――――――――――――――――――――――――
車いす・ストレッチャー対応!!
介助や付き添いなど、お出かけをトータルでサポートいたします。
どうぞ、お気軽に「
ハート介護タクシー」へご相談ください。
  電話番号:0855-23-1186(浜田営業所)
電話番号  :0855-52-1000(江津営業所)

―――――――――――――――――――――――

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[07/11 CharlesPi]
[07/10 CharlesPi]
[07/10 CharlesPi]
[07/09 CharlesPi]
[07/08 CharlesPi]
最新TB
プロフィール
HN:
heart
性別:
非公開
バーコード
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- ハート介護タクシーブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]