島根県浜田市・江津市にあるハート介護タクシー 毎日笑顔で走るスタッフのブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
介護の現場
当社は介護タクシーもやっていますが、訪問介護事業所でも
あるのでもちろん訪問介護サービスも提供しています。
新聞でも介護職は3Kと言われています。
きつい、きたない、給料が安い・・
う~ん・・否定できないかもw
しかし、少なくとも当社では現状の中で精一杯私たち従業員は
給料いただいているような気がする!?
たしかに仕事は楽ではない・・でも、どんな仕事も楽な仕事は
そうないだろうし・・
きれいか汚いかといわれればきれいではないことは間違いない?w
でも、その中に喜びもた~くさんあります。
そして、一緒に働く仲間との充実した時間もあります。
達成感もあります。
日々様々なハプニングもありますw
職員同士の成長、会社の成長を日々実感することができます。
ただ、訪問介護職よりも施設介護職で働かれる方がたくさんおられ、
職員不足は否めません。
ハローワークでうちの会社、たぶん募集しているんはずなんですが・・
いい人材ってなかなかめぐり合えませんが、今いるスタッフはとても
いい人材ばかりで、利用者様からも
「今の職員さんはいい人ばかりだね~」と、お世辞半分で言ってもらえる
ことが嬉しいです♪
話は脱線しますが・・
あらゆることをサポートしてくれ、見てないようで様々なことを見てくれて
いる人がいます。
この人が職員同士の違和感吸収剤として、うっぷん吸収剤として、
利用者とのハプニング吸収剤として、影の決裁権者として全てを支
えてくれているのだと認識しています。
この人がいなかったら・・・と考えると正直怖いくらい頼りになる人です。
こうした人がいる限り、私は安心して仕事ができ、職員も頑張れるの
だと思っています。
まあ、この人を当社に誘ったのは私ですがw
たぶんこの人は当社にきたことを後悔したことは数えきれないくらいある
んだろうなぁ~と思いますが、嫌だったら辞めるなんて軽々しいことをする
人ではないし、そういう人なら信頼しないだろうし、全てを任せられる立場
にしてないだろうし。
非常に重要な人物であり、もちろん私にとってもかけがえのない人物でも
あり、逆に考えたらこれくらいお客様に頼られる社員にならないといけない
なぁ~と考えてします。
所詮会社なんてお客様あってのものであり、従業員が存在して成り立つもので
あり、それができなければ成長なんて不可能です。
お客様の満足度向上と、職員がより満足して働ける環境作りが今の私の使命
かもしれません・・・
しかし、あまり考えると頭から煙が出そうなので今日はこれくらいにしておきます・・
――――――――――――――――――――――――
車いす・ストレッチャー対応!!
介助や付き添いなど、お出かけをトータルでサポートいたします。
どうぞ、お気軽に「ハート介護タクシー」へご相談ください。
電話番号:0855-23-1186(浜田営業所)
電話番号 :0855-52-1000(江津営業所)
――――――――――――――――――――――――
あるのでもちろん訪問介護サービスも提供しています。
新聞でも介護職は3Kと言われています。
きつい、きたない、給料が安い・・
う~ん・・否定できないかもw
しかし、少なくとも当社では現状の中で精一杯私たち従業員は
給料いただいているような気がする!?
たしかに仕事は楽ではない・・でも、どんな仕事も楽な仕事は
そうないだろうし・・
きれいか汚いかといわれればきれいではないことは間違いない?w
でも、その中に喜びもた~くさんあります。
そして、一緒に働く仲間との充実した時間もあります。
達成感もあります。
日々様々なハプニングもありますw
職員同士の成長、会社の成長を日々実感することができます。
ただ、訪問介護職よりも施設介護職で働かれる方がたくさんおられ、
職員不足は否めません。
ハローワークでうちの会社、たぶん募集しているんはずなんですが・・
いい人材ってなかなかめぐり合えませんが、今いるスタッフはとても
いい人材ばかりで、利用者様からも
「今の職員さんはいい人ばかりだね~」と、お世辞半分で言ってもらえる
ことが嬉しいです♪
話は脱線しますが・・
あらゆることをサポートしてくれ、見てないようで様々なことを見てくれて
いる人がいます。
この人が職員同士の違和感吸収剤として、うっぷん吸収剤として、
利用者とのハプニング吸収剤として、影の決裁権者として全てを支
えてくれているのだと認識しています。
この人がいなかったら・・・と考えると正直怖いくらい頼りになる人です。
こうした人がいる限り、私は安心して仕事ができ、職員も頑張れるの
だと思っています。
まあ、この人を当社に誘ったのは私ですがw
たぶんこの人は当社にきたことを後悔したことは数えきれないくらいある
んだろうなぁ~と思いますが、嫌だったら辞めるなんて軽々しいことをする
人ではないし、そういう人なら信頼しないだろうし、全てを任せられる立場
にしてないだろうし。
非常に重要な人物であり、もちろん私にとってもかけがえのない人物でも
あり、逆に考えたらこれくらいお客様に頼られる社員にならないといけない
なぁ~と考えてします。
所詮会社なんてお客様あってのものであり、従業員が存在して成り立つもので
あり、それができなければ成長なんて不可能です。
お客様の満足度向上と、職員がより満足して働ける環境作りが今の私の使命
かもしれません・・・
しかし、あまり考えると頭から煙が出そうなので今日はこれくらいにしておきます・・
――――――――――――――――――――――――
車いす・ストレッチャー対応!!
介助や付き添いなど、お出かけをトータルでサポートいたします。
どうぞ、お気軽に「ハート介護タクシー」へご相談ください。
電話番号:0855-23-1186(浜田営業所)
電話番号 :0855-52-1000(江津営業所)
――――――――――――――――――――――――
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL