島根県浜田市・江津市にあるハート介護タクシー 毎日笑顔で走るスタッフのブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
職員の思い・・・
先日、個々の職員と話す気があり、仕事のことも含めてざっくばらんに
話をしてみました。
職員がどんなことを考えながら日々の業務に携わってるか、今現在は
どういう心境で仕事をしているのか、など・・・
思った以上に職員は業務に対して真摯に向き合い、また、真剣にいろいろ
と考えているな~と頼もしくなりました。
と、同時にやはりスタッフが足りていないことも改めて感じました・・・
しかし、当社の業務は職員みんなで同時に仕事することはなく、基本的に
個人が責任を持って行うことがほとんどです。
ということは、スタッフはうちの看板も背負って業務を行うことが求められて
います。
そうしたことを考えると、やはり信頼のおける方でないと一緒に仕事はでき
ないと痛感しています。
介護の世界は、どこも人手不足で辞めた職員の話などを聞くと引っ張り合い
をしているのが現状ですが、いい人がいれば・・・と、つい思ってしまいます。
しかし、信頼のおける人と仕事することにより、利用者様から信頼を高める
ことができ、逆であれば信用失墜になりかねませんので注意しなければ
なりません。
そうしたことを日々考えていると・・・・
頭から煙がでてきますw
ということで、当面は今のスタッフで頑張っていこう!
(全然結論が出ていませんが・・・)
――――――――――――――――――――――――
車いす・ストレッチャー対応!!
介助や付き添いなど、お出かけをトータルでサポートいたします。
どうぞ、お気軽に「ハート介護タクシー」へご相談ください。
電話番号:0855-23-1186(浜田営業所)
電話番号 :0855-52-1000(江津営業所)
――――――――――――――――――――――――
話をしてみました。
職員がどんなことを考えながら日々の業務に携わってるか、今現在は
どういう心境で仕事をしているのか、など・・・
思った以上に職員は業務に対して真摯に向き合い、また、真剣にいろいろ
と考えているな~と頼もしくなりました。
と、同時にやはりスタッフが足りていないことも改めて感じました・・・
しかし、当社の業務は職員みんなで同時に仕事することはなく、基本的に
個人が責任を持って行うことがほとんどです。
ということは、スタッフはうちの看板も背負って業務を行うことが求められて
います。
そうしたことを考えると、やはり信頼のおける方でないと一緒に仕事はでき
ないと痛感しています。
介護の世界は、どこも人手不足で辞めた職員の話などを聞くと引っ張り合い
をしているのが現状ですが、いい人がいれば・・・と、つい思ってしまいます。
しかし、信頼のおける人と仕事することにより、利用者様から信頼を高める
ことができ、逆であれば信用失墜になりかねませんので注意しなければ
なりません。
そうしたことを日々考えていると・・・・
頭から煙がでてきますw
ということで、当面は今のスタッフで頑張っていこう!
(全然結論が出ていませんが・・・)
――――――――――――――――――――――――
車いす・ストレッチャー対応!!
介助や付き添いなど、お出かけをトータルでサポートいたします。
どうぞ、お気軽に「ハート介護タクシー」へご相談ください。
電話番号:0855-23-1186(浜田営業所)
電話番号 :0855-52-1000(江津営業所)
――――――――――――――――――――――――
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL